ドラゴンクエストタクト ドラクエのタクティクスRPG 4+

ドラクエタクトで戦略的なバトルを楽しもう|タクティクスRPG

スクウェア・エニックス

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

「ドラゴンクエスト」がタクティカルRPGになって登場!

あなたの指揮でモンスターを率いて、マス目状のマップに出撃!

簡単なのに奥深い、「ドラゴンクエスト」ならではの白熱のタクティカルバトルを楽しもう!



□□□ ゲーム内容 □□□


◆マス目状のマップでバトル!

バトルはマス目状のマップで繰り広げられる!

モンスターの「いどう力」や、とくぎの「射程」といった

戦略的な要素がバトルのカギを握る!

簡単操作で「オート」機能もあるから、誰でも気軽に楽しめる!


◆なかまを集めよう!

バトルのあとには、モンスターが起き上がって仲間になることも!

クエストをクリアして、頼もしいなかまを増やしていこう!


◆集めたなかまを強化しよう!

バトルで経験値を獲得してモンスターを「レベルアップ」させよう!

さらに素材を集めて「ランクアップ」させることで、レベル上限を解放することができる!

他にも「とくぎの強化」や「そうびの錬金」など、育成要素が盛りだくさん!


◆バトルロードに挑戦しよう!

指定されたモンスターでパーティを組んで、バトルロードにチャレンジ!

消費スタミナ0だから、好きな時に何回でも挑戦できる!

さらに、バトルロードでは物語本編には描かれない、

モンスターのオリジナルストーリーが楽しめる!



□□□ 推奨動作環境 □□□



iOS: 13.0以降、iPhone6S以降(システムメモリ2G以上)の端末


□□□ 定期購読サービス【ぼうけん手形】について □□□


「ぼうけん手形」は月額480円で購入した日から特典を受けることができる定期購読サービスです。

目安として1年間継続の場合、初月を含む12カ月で5,760円となります。

有効期間はぼうけん手形を購入した日、または自動更新された日から1カ月となります。

1カ月の詳細な日数(利用可能期間)は各OSのサブスクリプションサービスの仕組みに基づきます。

また、自動更新を解除しない限り、購入は1カ月ごとに「自動更新され」有効期間はその都度1カ月ずつ更新されます。

自動更新を希望されない方は、ご自身で自動更新の解除をお願いいたします。

■有効期間の例

【購入もしくは自動更新日の翌月同日まで】

1月1日に購入、または自動更新された場合、2月1日まで有効となります。

【翌月同日がない場合は翌月中で最も近い日】

1月31日に購入、または自動更新された場合、2月28日まで有効となります。

ぼうけん手形は、1カ月ごとに月額480円で自動更新され、同時に有効期間も1カ月更新されます。

■特典内容

1.バトルスピード「超はやい」機能

バトルスピードを「はやい」からさらに1段階速くすることができます。

画面右下のバトルスピード変更ボタンを「はやい」から1回タッチするとさらに速いバトルスピードで遊ぶことができます。

もう一度タッチすると「ふつう」の速度になります。

※リアルタイム対戦はバトルスピードを変更することができません

2.デイリークエスト「経験値クエスト」「ゴールドクエスト」「才能ポイントクエスト」の獲得報酬2倍

有効期限まで「経験値クエスト」と「ゴールドクエスト」及び「才能ポイントクエスト」の獲得報酬が2倍に増加します。

※初回クリア報酬は増加しません。

※デイリークエストは「ストーリー第1部3章1話」をクリアすると遊べるようになります。

ストーリー第1部3章1話をクリアしていないとぼうけん手形を購入していてもデイリークエストの獲得報酬増加の効果を受けられません。

※デイリークエストの挑戦回数を消費後に「ぼうけん手形」を購入した場合、次に挑戦回数がリセットされてから、デイリークエストの獲得報酬増加効果を受けることができます。

※デイリークエストの挑戦回数は毎日5:00にリセットされます。

3.バックグラウンド周回の時間短縮

バックグラウンド周回による1行動あたりの時間が「20秒」から「15秒」に短縮され、1周回にかかる時間を早めることができます。

※バックグラウンド周回中にぼうけん手形を購入した場合、一度バックグラウンド周回を終了し、再度バックグラウンド周回を開始しなければぼうけん手形の効果は反映されません。

■ぼうけん手形が反映されない場合

ぼうけん手形をご利用いただいている際に、まれにぼうけん手形の特典が反映されなくなる場合があります。

その場合は、ぼうけん手形画面から「購入状態を復元」ボタンをタッチして復元を行ってください。

「購入状態を復元」ボタンをタッチしても特典が反映されないお客様は、誠にお手数ではございますが、ゲームタイトル画面の「お問い合わせ」よりお問い合わせください。

また、この不具合により1時間以上特典の反映がされなかったお客様には、反映されなかった日数(24時間未満の場合は1日と計算)に応じて、お詫びとして以下の対応をさせていただきます。

・ぼうけん手形の特典が反映されなかった日数が1日から9日の場合、反映されなかった日数1日につき有償ジェム50こを、10日間以上ぼうけん手形の特典が反映されなかった場合、有償ジェム480こを付与させていただきます。

例)3日間、ぼうけん手形の特典が反映されなかった場合→有償ジェム150こを付与

10日間以上ぼうけん手形の特典が反映されなかった場合→一律、有償ジェム480こを限度として付与

【注意】

・お問い合わせをいただいてからの調査には時間がかかる場合がございます。

・お客様に起因した不具合については対応いたしかねます。

・各OSの障害に起因した不具合については原則として対応いたしかねます。

■iOS端末をご利用の方へ

お支払いは購入確認時および自動更新時にApple IDアカウントに請求されます。

※ご利用中のプラットフォームにより決済方法は異なりますので、ご注意ください。

自動更新の場合ぼうけん手形の有効期間終了日の24時間以内に費用が請求されます。

また、ぼうけん手形の購入でお支払いいただいた金額は年齢に応じた月間ご利用額制限には含まれません。

アプリ内からぼうけん手形の自動更新を管理することはできません。

自動更新はご自身がお使いのApple IDアカウントによって管理されていますので、ぼうけん手形購入後に自動更新を解除したい場合や解除した自動更新を再開したい場合は、ご自身のApple IDアカウントの設定をご確認ください。

本アプリを削除、あるいは端末を移行しても、ぼうけん手形のご利用は停止されませんので、ご注意ください。

ぼうけん手形を解約した場合、ぼうけん手形が無効になるのは現在のぼうけん手形の有効期間が終了してからになります。

ぼうけん手形が無効になるまでの間は特典を受けることができます。

また、解約しても残りの有効期間分の返金は受け付けることができませんのでご注意ください。

※解約する場合は、ぼうけん手形の有効期間が終了する24時間以上前に自動更新を解除しない限り、有効期間が自動更新されます。

自動更新はApple側で行われるためすぐに登録状況が反映されない可能性もございます。

iOS端末間でデータ引継ぎによりぼうけん手形を購入中にプレイデータを引継いだ場合、引継ぎ先の端末でもぼうけん手形を購入したApple IDアカウントで端末にログインする必要があります。

【登録状況の確認と解約の手順】

1.「App Store」アプリを起動

2.画面右上の「人アイコン」、「サブスクリプション」の順にタッチ

※ご利用のOSのバージョンによって表示手順が異なる場合があります。

3.購入した、『ドラゴンクエストタクト』の「ぼうけん手形」をタッチすると購入状況を確認できます。

4.「サブスクリプションをキャンセルする」をタッチすると解約できます。

※すぐに登録状況が反映されない可能性もございます。

※ご利用のOSのバージョンによって解約手順が異なる場合があります。

詳しくはご利用中のプラットフォームサイトよりご確認ください。

【異なるOSへのデータ引継ぎに関して】

データ引継ぎによりぼうけん手形を購入中に異なるOSへプレイデータを引継いだ場合は、ぼうけん手形は一度無効な状態となります。

ぼうけん手形購入画面で「購入状態を復元」ボタンをタッチして有効状態にしてください。

有効期限まで利用することができます。

また、ぼうけん手形の自動更新の支払いは、一度解約をしない限り引継ぎ前の旧OSのアカウントで行われます。

引継いだ後の新OSで自動更新の支払いを行う場合は、旧OSを解約し有効期間終了後に新OSで購入してください。

引継ぎ後のOSで有効期限内にぼうけん手形を購入した場合、「バトルスピード超はやい機能」「経験値クエスト、ゴールドクエスト、才能ポイントクエストの獲得報酬2倍」「バックグラウンド周回の時間短縮」の特典効果は重複して付与されません。



■プライバシーポリシー

https://www.jp.square-enix.com/privacy/



■利用規約

https://www.dragonquest.jp/tact/user-policy/

新機能

バージョン 5.5.1

・不具合の修正


評価とレビュー

すべて見る
4.5/5
31.9万件の評価

31.9万件の評価

くらうどFF7

はじめてのレビュー!初めての課金

最近のアプリゲームとしてはかなり面白いと思います!スパロボ好きにはオススメです!

それに、弱いキャラはスタミナ0で遊べるモードで使い道があるし。

逆にじっくり遊ぶのが苦手な人は向かないかも?レベル上げや仲間集めが辛くなりそう。


そして、疑問に思ったのは、どの層に向けてつくっているんだろう?戦略ゲームがガッツリ好きな人には物足りないかも。かといって、ライト層向けにしてはガチャでSが3%は今後厳しくなる気がする。

以下、テーマ毎の感想。

(長文です)


▼リセマラ

高速で出来る。1分あれば10連できます。ただ、しっかり攻略サイトを見てからリセマラはやった方がいいです。私はプレイデータ削除を知らずにアプリ削除してました。

あと、Sを2体出す、または、S1体プラスAで使い勝手がいいのを2〜3体は最初の10連で確保した方がいいです。進めるのが断然楽になるので。

ちなみに、僕は割とすぐにS2体でました。


▼戦略

障害物と射程と属性相性があるので、頭を使えば推奨レベルより下でもクリア可能。

ただ、スクルトやエールなどの効果がかなり強化しないと薄いので、モンスターのランクと攻撃力が結局重視される。

移動力を増やせる方法がもう少しあると、幅が広がる気がします。


▼ガチャ

結局運なので何とも言えないですが、無課金は最初の10連と2回目ぐらいで今は止めておいた方がいいです。

恐らく、その内Sランク確定ガチャが出るでしょうし。

課金して出ないと言う人がいますが、課金ガチャでSランク1体確定が1回だけあります。

出ないと言っている人は、たぶんSランクを5体以上欲しい人だと思います。


あと、今は毎日イベントで、無料1回ガチャ券もらえるのは良心的だと思います。


▼ストーリー

遊べる章がかなりあるので、よくつくったなーと思います!やり応えは十分かと!

メインストーリーで仲間を増やさないと進めにくいモードがあるのもいいです!


▼今後について

いつかは対戦が実装されると思いますが、今のシステム状態だと荒れるかなと思います。。。

最終的には、ステータスが高い高ランクキャラで攻撃すれば勝てるので。これはどのゲームも一緒ではありますが。

戦略性をもう少し高めれば対戦も面白いかも。

現状だと、対戦よりは協力プレイを実装した方が長く遊ばれるのでは?と思いました。ジャンプチも最初はそうでしたし。


僕はかなり好きなジャンルのゲームなので、めちゃくちゃ楽しんでます!

ただ、今のままだと1ヶ月ぐらいで飽きそう。結局は戦闘が単調になりそうで。

とはいえ、今物凄く楽しんでるので、マリカーやポケモンGOみたいに長くプレイできるゲームになって欲しい!

恐らくシステムを試行錯誤するかと思うので、イイ方向に進化することを期待してます!

そういう意味で、どの層向けに進化させるかは考えて欲しいです。

あかぎ さん

クラッシュ

●9/14現在

確定していませんが注意喚起として記載しておきます。

(これは同一症状が騒がれている人をまだ見かけていない為個人に関連する事かも知れない為評価には加味していません)


スリープモードの解除をONにしてタクトを立ち上げたまま寝落ち、放置を長くした場合異常に熱を発します。

問題はこのモードの場合バッテリーに深刻な不具合を与える可能性があります。

最悪の場合iPhoneを壊す可能性があります。

ゲームをされる場合は出来る限りOFFを推奨しておくべきと思われます。

熱などをご自分で確認したい場合はONにして一晩放置されると確認できるでしょう。

なお、自分はタクトの次にiPhoneがクラッシュしました。

とことん相性悪いですね…


◯クラッシュについて

多くの人が書かれていますが突然起動しなくなります。

(バックアップで治る人もいるようですが…)

また運営は公式Twitterでもお知らせの不具合でもそれらについて触れていません。


携帯二台もち両方とも同じ環境なため不具合の原因もバックアップが壊れている原因も不明。


サポートがなされないため現況では課金が恐怖でしかありません。


まず現状のシステム的不具合に対する公式コメントをされないとゲーム以前の問題になるかと思われます。


8/25 追記

データ初期化に関しては治っていました。

バックアップ連携してた人は再チャレンジしても良いかも?


8/27 追記

クラッシュ、起動しない現象については現在も公式で認めていません。

真っ黒な画面から進めないです。

課金パスポートがどうなってるのか不明のまま。


8/27 追記

対応策等発表されました。

詳しくは公式Twitter参照ください。


諦めてやり直した場合はどうなるのですかね…

今更どうにもなりませんが…


◯ゲームについて

良い点

・ライトなタクティクス入門ゲーム

・ドラクエな感じが活かされてる

・低ランクでもキャラによっては頑張れる

悪い点

・UIが悪く誤操作が発生する

・オートのAIが酷い

・スタミナのバランスが壊滅的

おたやはさか

変更した方が良い要望

しばらくプレイして、自身で再考しての結論


1・会心(痛恨)・暴走が発動しすぎ

自パテは戦術前提で計算に入れないのでどっちでも良いが、敵には簡単に(発生率高すぎ)使われ、とにかく運ゲー要素強すぎ

戦術ゲーの組み立てを無視しすぎ

発生率を変えないのなら、体力システム(「負けでもデイリーチャンス消費」の件も)は廃止した方が良い

コレのせいで1回のクリアのために50は消費する

もしくは、ドラクエラックに名前変更(嘲


2・オート周回が無い

今時のゲームでは致命的過ぎ

AIの頭脳の問題はあるけど、オートに頭脳の期待もどうかと思うので、この件はどっちでも良い

理想は自分が戦った順番記憶機能

ただ、コレはこのチームの技術では絶対不可能


4・登録パテに名前を付けたい

何に使うパテかをわかり易くしたい

コレが課題の中で一番リーズナブルで現実的かな


5・クエストの体力消費が多すぎ

クエストに合わせた素材は1個は確定にしないと30回回って0個とかも普通にあります

イベント・特技強化・ランクアップなど多方すぎて、どれも中途半端になる

レベルアップしやすいと銘打ったイべをやっているが、この件が原因でランクアップし難く、速攻頭打ち

新規が全く期待できない


6・戦闘前の時点でMAPまで見せて欲しい

敵の能力だけ見てもダメな場合多い

作り手は、もう少しタクトの要素を努力しようよ

コレも否定するならやっぱ体力制度廃止レベルかと思う

何回も思考してクリアするという、ドラクエらしさも出ると思うし


一回やめたけど、またやり直して

ちゃんとやれば悪く無いと思ったので

再考した方が良いことを書きます

イベント

アプリのプライバシー

デベロッパである"スクウェア・エニックス"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
マンガUP!
ブック
星のドラゴンクエスト
ゲーム
ドラゴンクエストウォーク 歩く楽しみが増える位置情報ゲーム
ゲーム
ガンガンONLINE
ブック
ドラゴンクエスト ポータルアプリ
ゲーム
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
ゲーム
転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚【まおりゅう】
ゲーム
LINE:モンスターファーム
ゲーム
城とドラゴン - 『炎炎ノ消防隊』 コラボ開催中
ゲーム
キングダム 頂天
ゲーム
ONE PIECEカードゲーム ティーチングアプリ
ゲーム