FINAL FANTASY VII EVER CRISIS 12+

リメイクのもう一つの可能性ー

スクウェア・エニックス

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

■世界観・ストーリー

完全新作オリジナルストーリー:初めて明かされる若き日の英雄「セフィロス」に秘められた物語と共に、

原作『FINAL FANTASY VII』と『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-』を章立て配信で楽しむことができます。


さらに本作で初登場するキャラクターのストーリーや、お馴染みのキャラクターの新作サブストーリーも収録。

ストーリー進行のシーンではキャラクターの見た目を原作『FFVII』の親しみあるポリゴンモデルを現代クオリティで再現。


デフォルメされた魅力的なキャラクターを操作してストーリーを進めましょう。

まだ『FFVII』を知らない方でも本作で壮大な世界感を味わうことができます!



■バトル

アビリティ、マテリア、召喚獣そしてリミットブレイク。

原作『FFVII』のアクティブタイムバトルを美麗なグラフィックとスマートフォンならではの操作性で体験できます。

さらに、オートモードや倍速機能など、サポート機能も充実しており、誰でも手軽にバトルを楽しむことが可能です。



■編成・新衣装

『FFVII』、『CRISIS CORE -FFVII-』、完全新作オリジナルストーリーに登場するキャラクターたちをシリーズを超えて編成して、クエストに挑戦できます。

本作のために作られたオリジナル新衣装を身に纏ったキャラクターたちの活躍を見ることができます。



■マルチコンテンツ

全国のプレイヤーや友達と協力して大型ボスを倒すマルチプレイバトルが楽しめます!



■最新情報

ゲーム情報やキャンペーンは下記よりご確認ください。

公式サイト:https://jp.ffviiec.com/

公式X(旧:Twitter):FFVII_EC_JP

新機能

バージョン 2.8.0

・イベントの準備を行いました。

・細かい機能改修を行いました。

評価とレビュー

すべて見る
4.7/5
7.9万件の評価

7.9万件の評価

エディターのおすすめ

「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」は、ロールプレイングゲームの傑作と名高い「FINAL FANTASY VII」と「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-」を、章立て配信で手軽に楽しめる作品です。星の運命をかけた壮大な物語、強大な敵やモンスターたちとのバトル、美麗なグラフィックで描かれる登場人物たち。深遠なストーリーは章ごとに分かれて遊びやすく再構成され、それぞれから選んで遊べます。ほかにも、自動化されたバトルやキャラクターの着せ替えなど、今作のための新機能が用意されています。

ラーズ・ドッヘキンス

ついにリリース‼️

FFシリーズの高画質スマホゲーム遂に再来‼️


数年前まで、メビウスFFって神ゲーで遊んでたけど、惜しまれつつサービス終了…

そして満を持してFF7の世界を引っ提げて容量1.3Gのビッグデータで高画質スマホゲームとして登場だ‼️

期待に☆☆☆☆☆‼️

楽しみだ‼️

rjryyjomi_si&

面白いよやっぱ

ガチャゲーだけど最高レアは普通にポンポン出る。

進めば進むだけ凸武器じゃないと戦力上がらなくて使い物にならないけど、低レアで地道に集めれば上げれる(時間はめちゃくちゃかかると思うけど)

イベントで完凸武器手に入ったり、武器レア度あげるための汎用アイテム手に入ったり、救済はされてる感じする。

武器のレベル限界突破の素材は、Lv70→80にするための素材が、対象のクエスト25~30周してようやく一度に必要な数集まるくらい。

オート機能はあるけど、オート周回、スキップは不可だからクエスト入って放置、入って放置を繰り返すので手間暇かかる。


とはいえ、微課金レベルで最高戦力12万突破できたし、初イベント(スイカ割り)の全クエストコンプはできた。ので、強くなった実感はある。


マテリアは合成、強化、進化ができる基本的に、

・〇〇%の属性魔法ダメージ

・治癒力の〇〇%味方を回復

て感じの能力で、レベル、進化、レア度でパーセンテージが上がっていく。

レア度は星1~5

レベルは1~5、進化後~10

進化はファイアがファイラに。(今のとこファイガのマテリアはない)

マテリア一つ一つに防御力、攻撃力等ステータスアップのパラメータが最大4つ付く。レベルアップ時に確率で効果上昇あり。

ただし、各パラメータは

・10とか50くらいの固定値でステータスアップ

・0.8とか1.4%くらいの割合でステータスアップ

の2パターンあって、キャラごとにどっちがより効果あるか見つつ、レア度高い、かつステータスアップが噛み合うマテリアを厳選していくことになる。


揃ってくると、イベントにしろストーリーにしろ、敵の弱点属性とか条件に合わせて組み変えれば基本勝てる。

戦力よりは、最低限死なないだけの体力と、弱点属性の攻撃手段、あとはやられる前にやるための攻撃力

でゴリゴリ力技で攻略してく感じ。

アプリのプライバシー

デベロッパである"スクウェア・エニックス"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ユーザコンテンツ
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

すべて見る
マンガUP!
ブック
星のドラゴンクエスト
ゲーム
ドラゴンクエストウォーク 歩く楽しみが増える位置情報ゲーム
ゲーム
ガンガンONLINE
ブック
ドラゴンクエスト ポータルアプリ
ゲーム
ドラゴンクエストタクト ドラクエのタクティクスRPG
ゲーム

他のおすすめ

すべて見る
鈴蘭の剣
ゲーム
レスレリアーナのアトリエ
ゲーム
ダンまち バトル・クロニクル
ゲーム
アルケランド
ゲーム
Dislyte-神世代ネオンシティ-
ゲーム
聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
ゲーム